しーまブログ 農業・畜産奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年04月18日

はちみつ色の日々、、、

 
 
 
こんばんは。
またまた間隔を開けての更新です・・・。



ここ何日かは
毎日周りに蜂さんだらけ♡
・・・ではなく、はちみつ漬けの日々です。

瓶詰めされた蜂蜜に囲まれて、四面楚歌的な状況。

はちみつの色に、はちみつの香りに、
はちみつがはちみつのはちみつを・・・。

うーわーーー!!


みたいな?(スミマセン、冗談です)




体がいくらあっても足りないし、
猫の手も借りたいほどだし・・・。

いやいや、
体がいくらあっても足りない、っていうのは
私、はちがーるの要領が悪いだけであって。

猫の手を借りてしまったら恐ろしいことに・・・。




なーんて、頭の中でぐるぐる考えながら
蜂蜜と闘っております(笑)



さて、昨日はセントラル楽器に
蜂蜜の配達でお邪魔いたしました!!


\\じゃん!!//

HACHI MEETS amamiのコーナーはこんな感じ(*^^*)

美人で可愛いお姉様たちが
いつも笑顔で出迎えてくださいます・・・!!
これからもお世話になります<(_ _)>





HACHI MEETS amamiの蜂蜜は
一本ずつ、手作業で瓶詰めして、ラベルを貼って、
色んなお店に並ばせて頂いています。

作業が滞って品切れになってしまったり、、、
なんていうことが発生しないように!!

はちみつ色に囲まれつつ
日々精進していきたいと思っていますので
暖かく見守って頂けると嬉しいです。

これからもよろしくお願いします。



written by はちがーる



   

Posted by はちがーる at 18:13Comments(0)

2014年04月14日

お引っ越し♪

 
 
 
こんばんは!

またまたブログ更新が滞ってしまい・・・。
申し訳ありません(;´・ω・)



昨日と今日は2日連続で
蜂さんたちのお引っ越しをしました!

蜂さんが多くなってくるので飼い主は大忙しです(^-^)






蜂蜜もたくさん収穫できています(*^^*)

嬉しい悲鳴を上げつつ、ドタバタの毎日です(´・ω・`)


蜂蜜を収穫して、濾して、
綺麗な琥珀色の(飴色かなぁ)蜂蜜を瓶に入れる、、、
という作業の繰り返しΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

・・・精神統一できそうなくらい集中できます(笑)




社長のところに蜂蜜の問い合わせがあったり、
蜂蜜の販売数が上がったりと、
徐々に知名度が上がってきてるなーと実感してます。
ありがとうございます!!


引き続きHACHI MEETS amamiで頑張りますので、
見守っていただけると嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡ 



それでは、いい夜をお過ごしください☆彡


written by はちがーる



   

Posted by はちがーる at 21:51Comments(0)

2014年04月10日

ハプニング、、、(><)

 
 
 
こんばんは。

今日もいい蜂蜜が採れましたよー♡


上の白っぽい蓋が被っている部分に
蜂蜜が溜まっているのです♡♡








頑張って作業している社長を
遠くの安全な場所から撮ってみた(笑)

ちゃんと仕事しながらですよ!( >Д<;)






今日はちょっとしたハプニングで、
蜂さんたちを怒らせてしまいました(T ^ T)


普段は、、、

↑こんな感じなんですが・・・。


今日は、、、



 ↑
蜂さんが巣箱からゴッソリ出てくる現場に
遭遇する羽目に(´;ω;`)

ハプニング大賞欲しいくらい・・・(´;ω;`)(´;ω;`)


蜂さんゴメンナサイ。
以後、気をつけます。






HACHI MEETS amami
販売開始しております(*^ω^*)

セントラル楽器店頭や空港のお土産店に並んで
皆さまが手に取ってくださるのを蜂蜜は待っています!

ぜひ、「ウチにおいで」と買ってやってくださいませ(笑)



それでは、いい夜を!!☆彡


written by はちがーる



   

Posted by はちがーる at 21:53Comments(0)

2014年04月10日

おはようございます╰(*´︶`*)╯

 
 
 
今日は晴れ!!暑い・・・!!

ちょっと歩いただけで汗がじんわりと( ;∀;)



蜂の巣箱を点検する時の上着を着けると尚更・・・。
ぷちサウナです。




蜂さんたちは元気です。
 ↓ ↓ ↓

 
人間はバテそうだ・・・。
日焼けも気になる・・・。



なーんて、言ってられません!!(`・ω・´)☆

これから採蜜に行って参ります with 社長(*^^*)

美味しい蜂蜜を蜂さんから頂くには
多少の犠牲は厭わないくらいの勢いが必要です!

と、いうわけで、
はちがーる、起動致します!!



   

Posted by はちがーる at 09:23Comments(0)

2014年04月08日

お久しぶりです?!

 
 
 
お待たせしました!
はちがーる、本日からブログ復帰します!!

・・・え、待ってなかった?

(´;ω;`)(´;ω;`)
そんなこと言わずに、お付き合い願います。



先回のブログでお伝えしたように、
HACHI MEETS amami
販売開始致しました♡



容量は、
200g(¥1,620-)・120g(¥1,080-)・50g(¥486-)【税込価格】
以上の3種類です。
 ↓ ↓ ↓



100%天然蜂蜜なので、多少お値段は張りますが(><)
買って頂く価値はあります!!笑

ぜひ1度、手に取ってもらえると嬉しいです╰(*´︶`*)╯



さてさて!
ウチの蜂さんたちは相変わらず元気です。
3枚続けてどうぞ!!
 ↓ ↓ ↓








蜂の巣の中を覗いてみたら、
蜂蜜、花粉がちゃんと貯められていて
蜂さんの卵もたくさん生まれていました。

これからも楽しみだなー(*^ω^*)


今日も蜂蜜を瓶詰めする作業を進めております。

まだまだ忙しい日が続くぞーー!!



以前から何度かブログで触れています。
庭の百合のつぼみです(*˘︶˘*).。.:*♡ 
 ↓ ↓ ↓



開花したらアップ致しますので、
こちらもお楽しみに、、、





それでは、はちがーるでした☆


   

Posted by はちがーる at 17:14Comments(0)

2014年04月04日

発売決定!!

 今年のハチミツの発売が決定しました!!

長いこと天気が良くなたっかたの予定していた作業が

うまいこと進まなかったのですが、最近天気も良く

急ピッチで作業を進めています。

それで気になる発売日は、




2014年4月7日(月)より発売開始です!

大変お待たせいたしました。

名瀬では、セントラル楽器で販売しています。

その他の販売店は、

奄美空港2Fの

南西商事さん

ヤマアさん


そして、デザートの大会で日本一になった

アガルイさんのお店で出しているデザートで使用されています。

今すぐにでも食べてみたい方は、ぜひアガルイさんでランチやディナーを食べて

その後は、HACHI MEETS amamiのハチミツの入った

デザートをお召し上がりくださいface02


さぁ~作業再開だー!



written by はちがーる代理  


Posted by はちがーる at 17:17Comments(0)

2014年04月02日

採蜜日和♪

 
 
 
甲子園、今日で閉幕でしたね!
龍谷大平安高校、優勝おめでとうございます!
仕事しながらラジオを付けて耳を澄ませていました。

あと、大高!!
応援団最優秀賞!!
ほんっっとに、おめでとう!!
奄美のみんながきっと喜んでいると思います。
あの応援は、甲子園の歴史に残りそうかも?笑




さてさて。いつもの路線に戻ります☆


働き者の蜂さんたちは
今日もあちこちで蜜を集めて来てくれました(^-^)


天気にも恵まれて採蜜がはかどりました。

おかげで、社長と、ワタクシはちがーるは
膨大な(?)量の蜂蜜相手に四苦八苦しつつも
嬉しい悲鳴をあげております(笑)


あまりの多忙さに
蜂さんたちの写真を撮るのを忘れていました・・・。
なので、今日は蜂さんの写真はありません!!
ゴメンナサイ(><)



新生女王様が誕生したり
蜂の子供がたくさん生まれたりと、
この時期は蜂の勢力拡大のピークで・・・。

まだまだド素人のあたしは付いて行くのに必死!!
毎日てんやわんやの大騒ぎヾ(・ω・`;)ノ

社長の足だけでなく、
手も引っ張ってしまってるような有様(´;Д;`)
こんなんで助手とか名乗るのもおこがましい・・・。

来年の春には慣れた手付きで
蜂を捌けるようになりたいものです。




休憩時間に1枚だけ。

イッペイの花が綺麗に咲いていました♡
でももうそろそろ、終わる時期かなー・・・。

ツツジも咲き乱れていますね。
この前、2色のツツジを見かけました!

珍しくてびっくり(*°∀°)


庭では百合の蕾が膨らみつつあります。

百合の花粉も蜂のご飯になるのかな・・・。
要観察ですね!!ww




あと数日で蜂蜜販売開始です。

一日でも早くお届けできるように頑張りたいです!




written by はちがーる



※来週の月曜日まで、更新お休み致します。
 ご了承下さい。


   

Posted by はちがーる at 22:21Comments(0)

2014年04月01日

税率、蜂%☆

 
 
 
こんばんは。
はちがーるです。

晴れ間が覗いたり、小雨が降ったりと
忙しい空模様でしたね( ´ ▽ ` )



そんな中、社長に連れられて
晴れ間を縫いながら外で仕事をしました(笑)




蜂さんたちはいっぱい働いてくれていましたよー!






今日から新年度で、
消費税は5→8%に増えたりと、人間界では大騒ぎですが、
蜂はそういうことで振り回されたりせずに
生活できてるんだよなー、と。

少し羨ましく思ってしまった人間でした。

早く消費税8%の生活に慣れなきゃ!!


消費税が蜂%に上がったのを機に
蜂さんへの愛情度と関心度も上げて
引き続き頑張っていきます!!・・・よし。




皆さまの元へ蜂蜜が届くのも
もうすぐですよー♡♡

待っててね!!(*˘︶˘*).。.:*♡ 



written by はちがーる(≧∇≦*)


   

Posted by はちがーる at 19:55Comments(0)

2014年03月31日

☆大収穫☆

 
 
 
今日もイレギュラー大量発生(笑)



朝の9時に採蜜に出掛けて、
目安としては午前中に終わるかなー
と思っていたのです!!(`・ω・´)☆


 ↑
働く社長の図




だがしかし!!
思ったよりも蜜の量が多くて、
ようやく夕方に作業終了・・・。

50㌔近く!!採れましたよー♪


 ↑
採蜜してすぐの1回目のろ過中(^-^)
空気が入っているから少し濁って見える・・・。


あと数回、ろ過を繰り返して、
空気が抜けるのを待って、瓶詰め作業に入ります。
糖度によって空気の抜け具合は様々ですが、
平均3日ほど(><)


味見するのが楽しみだ!笑


今週末から来週の始めのうちに
販売開始致します!!


皆さまも楽しみにしていてくださいね♡
 


written by はちがーるんるん♪


   

Posted by はちがーる at 19:22Comments(0)

2014年03月30日

蜂さんの家出ー!(*°∀°)

 
 
 
昨日の悪天候とは打って変わって
とても穏やかな天気になりました。



今日は作業場でずっと作業を続ける予定!
・・・でしたが、予定は未定でした(笑)

蜂が家出をしたので、
社長と保護しに行ってまいりました!!



蜂って、
1つの巣箱に2人の女王様は共存できないんです。

だから、もし巣箱で2人目の女王様が誕生したら、
新生女王様は家臣を半分連れて家出するのです。
(蜂用語で分蜂・分封(ブンポウ)と言います)

分蜂されて、そのまま家出されたら
働き手が少なくなるから、こちらとしては痛手(><)

なので、それを迎えに行ったのです。





丸で囲んであるところに蜂がいるんです。


 ↓

こんな風にして、群れでぶら下がってるのです(;・∀・)


脚立で登って、社長が捕獲ーー!!

 ↓
アップでどぞ!
 ↓



分蜂したのを見たのは初めてでびっくりでした!!
蜂って、こんな塊になるんだ・・・!!



明日、蜂蜜集めの予定です!
どんな蜂蜜が採れるのかわくわく・・・ヾ(≧∀≦*)ノ


朝は苦手ですが、頑張って早起きします(笑)



ではでは、はちがーるでした(`・ω・´)☆

   

Posted by はちがーる at 19:19Comments(0)

2014年03月28日

ネタが・・・( >Д<;)

 
 
 
そろそろブログのネタが尽きつつある、はちがーるです。
昨日は結局ネタを思いつくことが出来ず、
更新をせずに眠りに就いてしまいました<(_ _)>

・・・が!頑張って、蜂蜜を搾り取るがの如く!
脳みそを搾って搾って更新を続けたいと思います!!ww




仕切り直しまして、、、(笑)

こんばんわ。

今日も暖かい1日でしたね(≧∀≦)




はちがーるの本日の仕事は、
・・・地味ーーーーなものでした(笑)


その作業とは、、、
お豆腐屋さんとかで貰える麻布を
蜂箱のサイズに合わせて切ること!!

麻布って意外と丈夫で、
ハサミで切っていると指が痛くなったり・・・。
とかあるけど。

でもこれも大切な大切な作業なのです☆


この麻布は、巣箱の蓋の内側に敷きます。
蜂が蓋の内側に、直接巣を作るのを防ぐ。
という、重大任務が麻布には課せられているのです!!ww




本日のギャラリー( ^ω^)っ

まずは蜂さんたち
 ↓ ↓ ↓

今日もいっぱい働いています!

黄色の丸の部分を拡大ーー(><)
 ↓ ↓ ↓

これは、蜂が巣箱の中の掃除をした残骸です。

飼い主が巣の中を綺麗にして蜂を育てたら
綺麗好きなコたちに育つので、
自分たちでも掃除するようになるのです!

蜂ってやっぱり賢い・・・!!
参りました!!笑




晴れたので、夕方の空も綺麗でしたねー♪


このまま、お天気な日が続けば・・・
って思ってるけど、週末は崩れそうですね(;▽;)

皆さま、体調まで崩してしまわないように
ご自愛くださいね。


written by はちがーる
 
   

Posted by はちがーる at 22:49Comments(0)

2014年03月26日

春休みですね♪

 
 
 
予報では天気が崩れる予定でしたが、
思いの外、いい天気でしたねー(*^^*)

今日から学生の皆さんは春休み!
宿題も少ないから、いっぱい遊べるんだろーな!
楽しんでくださいね。


今日こんなものを発見!
 ↓ ↓ ↓

さくらんぼちゃんです♪
双子ちゃんではありませんが、ほんのり色付いてます。
ソメイヨシノだから、緋寒桜よりも遅いけど・・・。

春だなーって、気持ちがほんわかしました╰(*´︶`*)╯





甲子園!!

昨日の大高vs龍谷大平安高の試合、中継で観ました。
思っていた以上にドキドキしたし叫んだー・・・(^^;

大高選手ですごく印象的だったのが、
緊張した面持ちでバッターボックスに立った選手に、
ベンチの選手が「にっこり」って合図していたシーン。

こんなにもずっと笑顔でのプレーって
なかなか見られないだろうなー、と思いました。

甲子園って終始真面目というか
緊張した雰囲気のイメージがあったけど、
楽しそうに野球をしている姿もいいですね!!

何よりもすごかったのが一塁側の応援席の埋まり方(笑)
あと、声援の量(って言うのかな・・・?)。
テレビを通してでも圧倒されたーー!!ww

大高出場のおかげで、生まれて初めて、
野球の試合を最初から最後までじっくり観戦しました。

野球部員のみなさん。
応援で甲子園まで行った全校生徒のみなさん。
ホントに!お疲れ様でした!!
楽しませてくれてありがとう。




さてさて\( *´ω`* )/
うちの蜂さんたちも負けていられません!←えww

蜂蜜の集まり具合をチェックしたら、
結構溜まっていましたーー!!♡♡♡

あと2、3日くらいで採蜜できるかな??

こちらも楽しみにしていてくださいね。
今年はどんな味の蜂蜜がとれるかなー?((o(。>ω<。)o))



それでは、はちがーるでしたヾ(。・v・。)

   

Posted by はちがーる at 16:53Comments(0)

2014年03月25日

甲子園☆

 
 
 
甲子園応援の放送流れましたねー♪
いよいよです。




そーのー前に!!
蜂さんたちの様子を見てきました。





蜂箱の中はこんな感じ!初披露!笑
 ↓ ↓ ↓


大体、この巣枠の両面合わせて
2000匹!!蜂が居ます。



帰ってきたコです。
 ↓ ↓ ↓


矢印の先にある黄色いのは花粉です。
花粉も蜂のご飯になるのです!





社長が運転しながら、
「奄美群島民!心を一つにして!」
とか何とか言っております(笑)

さて、あと20分で試合開始です。
仕事は一旦中止です(`・ω・´)☆



written by はちがーる
   

Posted by はちがーる at 13:41Comments(0)

2014年03月24日

明日は・・・!!

 
 
 
明日で春の甲子園5日目になります!
いよいよ大高の出番ですね!!

元・大高生なので少し緊張したりしてます(笑)

野球のこととか
あまりよく分かんないんですけどね・・・(^^;


そんなわけで、
明日の14時からは甲子園の応援だから仕事中止!!
という連絡が社長からありましたww
応援が業務命令とか(;・∀・)さすが、社長(笑)

みんな頑張れーーー!!!\( ˆoˆ )/





そういえば前に、

薔薇のつぼみの写真を載せましたが。




開花♡しました。
綺麗に咲いてくれましたよーー!


あと2週間ほどで、百合が咲き始めますねー♡♡
それも楽しみだなぁ。


それでは、
明日は爽やかな高校生の野球を楽しみましょう(`・ω・´)



written by はちがーる
 
   

Posted by はちがーる at 19:56Comments(0)

2014年03月24日

こんにちは(*≧∇≦)ノ

 
 
 
昨日一昨日と、二日連続の更新ナシ、
すみませんでした・・・。

本日から再び復帰いたします(*^^)v



今日は春!!という感じの心地いい天気ですね。

とても暖かいです♪





うちの蜂さん方もあちらこちら飛び回っております!





「よし!今日はどの花に飛ぼうかな?」
「センパイ!やっぱタンカンの花ですよ!!」
・・・的な話をしてるのかなー、とアテレコ(笑)






この子は飛び立つ直前でした。
シャッター切ったと思ったらいなくなってた(^^;
行ってらっしゃーい(^∀^*)ノ゙






こちらは帰ってきた子たち♡
誰が先に入るのか相談中・・・?なわけないかww


呑気に蜂さんを眺めながら楽しんでいます☆


・・・え、仕事?
ちゃんとしていますよ!!((ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))
蜂さん見てるだけが仕事ではありません!


まだまだ新生女王様が誕生しますので、
新しい家の準備とか。

蜜の収穫も始まるので、それにも備えております。


養蜂って、ホントに奥が深いです(。'-')(。,_,)
奥が深い上に楽しいです。


それが皆さまに伝わるといいなー、と思っています!


それでは、残り半日
楽しい時間をお過ごしください!



written by はちがーる
 
 
   

Posted by はちがーる at 11:29Comments(0)

2014年03月21日

春分の日♪

 
 
 
春分の日です!祝日です!!
春休みまで秒読みです!!

・・・が、まだ寒いですねー(´;ω;`)




皆さん、これが何の花かご存知ですか?!
 ↓ ↓ ↓




レモンの花なんです!!

皆さんご存知でしたらすみません・・・。

植物にあまり関心がなくて
レモンに花があるとか考えたことなかった(;・∀・)



そして、うちの蜂さんたちは・・・


レモンの花の蜜も集めています☆


この時期はたんかんの花も咲いていますので、
今度採れる蜂蜜は柑橘系の蜜が多めかな?(o>ω



どんな花の蜜かによって、
糖度や透明度やまろやかさも違うので
ワクワクしてます(^-^)


本日も蜂さんと蜂蜜のために!
仕事を楽しみます!!笑


はちがーるでした!!☆
 
   

Posted by はちがーる at 14:51Comments(0)

2014年03月20日

蜂箱準備開始(*^^*)

 
 
 
少しひんやりする一日でしたね(>д< ;)
皆さま、いかがお過ごしでしたか?


わたくし、はちがーるは
昨日に引き続き、蜜蝋さばくりをしていました(笑)

はい、蜂箱の内側に蜜蝋を塗る作業です。




昨日作ったこの蜜蝋を


  ↓
  ↓

箱の内側に塗ったのがこんな感じ。

黄色い凸凹してるのが、分かるでしょうか・・・?

  ↓
  ↓

これをドライヤーで温めます。


  ↓
  ↓

温めたら蜜蝋が溶けて中に染み込むので、
凸凹がなくなって、こんな感じ。




蜂はこの蜜蝋に誘われて
蜂箱を家として認識するのだそうです。

早速迷い込んできたコも\( *´ω`* )/

可愛いなぁ。せっかちさんだなぁ。




HACHI MEETS amamiの蜂蜜ですが、
4月中旬販売開始予定です。

美味しい蜂蜜を集めたいと思っています♡
(集めてくれるのは蜂さんたちですがww)




HACHI MEETS amamiの遊びゴコロ満載の社長が、
今日こんなものを作業場に持ってきました。
 ↓ ↓ ↓



後ろ姿はこんな
 ↓ ↓ ↓


社長プロデュースの奄美ジマンジャーでっす!!

本当はあと2体あるのですが、人気で品切れ中・・・。
後日載せますね。

あちこちで販売されていますので、
見かけたら手に取ってやってください。笑



明日も天気は曇りだそうです。
あー、いつ晴れるのかなぁ、、、

春らしい日が訪れることを待ちつつ、
今日はこれにて失礼します(*˘︶˘*).。.:*♡ 



written by はちがーる♪
  
 
   

Posted by はちがーる at 18:05Comments(0)

2014年03月19日

こんばんわ╰(*´︶`*)╯

 
 
 
蜜蝋作り終わったー!!

初の試みだったので
あんまり上手にはできなかったです( ;∀;)



後で破いて使えるように紙コップに入れて。

最後に漉したのは少しだけだったから
すぐに固まってくれました。

↑こんな感じ(*^ω^*)


これを、これから使う蜂箱の内側に塗って
蜂さんがちゃんと住んでくれるようにします



今日はもう遅いので作業の続きはまた今度!!



written by はちがーる
 
   

Posted by はちがーる at 19:30Comments(0)

2014年03月19日

本日は快晴?なり

 
 
 
というわけで、
今日の蜂さんの写真アップ(´・ω・)つ


まずは古株さんたちから。
 ↓ ↓ ↓

お家を二段に拡張済み。


ブレ防止の機能をつけて撮ってもブレるくらい
飛ぶのが早いです(;・∀・)



続いては、新生女王様のお家
 ↓ ↓ ↓

まだ小さめの蜂箱です。


頑張って仕事してる・・・(´>ω<`)

ずっと見てたら時々着地に失敗して
ころん、と後ろにひっくり返るコもいたり(笑)

・・・飽きない。



周りには、、、

金魚草とか


紫蘭が咲き始めています。


春だなぁ(o>ω

薔薇のつぼみも色付いてきてます♡

咲くのが楽しみ(*˘︶˘*).。.:*♡ 



只今、蜜蝋を作っています!!
意外と楽しい♡
出来たらまた載せます(*^^)v
 
   

Posted by はちがーる at 16:23Comments(0)

2014年03月18日

本日のフォトギャラリー☆

 
 
 
午前中は晴れ間が覗いていましたが、
雨が近づいているのでしょうか。
午後からはスッキリしない天気でした( ;∀;)



YMTセントラルのメンバー(2人)は
朝から動きました(*^^*)
・・・と言っても、率先して仕事しているのは
やはり社長でした。



はちがーるは、まだ足手まといなので
こつこつとブログ更新をしております(´•ω•̥`)





同業者のTさんの所へ蜂を引き取りに行ってから
笠利をドライブ(*˘︶˘*).。.:*♡ 

何にもない風景も素敵です。



それから、蜂の巣箱を置く場所を探しつつ
辺りの散策も忘れず(笑)



こんなものも発見♡

野いちごです\( *´ω`* )/
まだ渋みがありました・・・。
あと数日したら甘みが増すそうです。



そして、今日のウチの可愛い蜂さんたち♡
 ↓ ↓ ↓



働き者です(`・ω・´)キリッ☆


働き者度の比較としては
社長≦蜂<はちがーるかしら・・・。

負けていられません!!
頑張って蜂使いを目指したいと思います!!笑



寒暖差の激しい日がまだ続きそうですね。
皆さま、体調に気を付けてお過ごしください♪


来週あたりからは
新しい蜂蜜の収穫に取り掛かれそうです。
追って最新情報をお伝えしますヾ(・ω・`)



written by はちがーる
 
 
   

Posted by はちがーる at 19:45Comments(0)