2014年03月31日
☆大収穫☆
今日もイレギュラー大量発生(笑)
朝の9時に採蜜に出掛けて、
目安としては午前中に終わるかなー
と思っていたのです!!(`・ω・´)☆

↑
働く社長の図
だがしかし!!
思ったよりも蜜の量が多くて、
ようやく夕方に作業終了・・・。
50㌔近く!!採れましたよー♪

↑
採蜜してすぐの1回目のろ過中(^-^)
空気が入っているから少し濁って見える・・・。
あと数回、ろ過を繰り返して、
空気が抜けるのを待って、瓶詰め作業に入ります。
糖度によって空気の抜け具合は様々ですが、
平均3日ほど(><)
味見するのが楽しみだ!笑
今週末から来週の始めのうちに
販売開始致します!!
皆さまも楽しみにしていてくださいね♡
written by はちがーるんるん♪
Posted by はちがーる at
19:22
│Comments(0)
2014年03月30日
蜂さんの家出ー!(*°∀°)
昨日の悪天候とは打って変わって
とても穏やかな天気になりました。
今日は作業場でずっと作業を続ける予定!
・・・でしたが、予定は未定でした(笑)
蜂が家出をしたので、
社長と保護しに行ってまいりました!!
蜂って、
1つの巣箱に2人の女王様は共存できないんです。
だから、もし巣箱で2人目の女王様が誕生したら、
新生女王様は家臣を半分連れて家出するのです。
(蜂用語で分蜂・分封(ブンポウ)と言います)
分蜂されて、そのまま家出されたら
働き手が少なくなるから、こちらとしては痛手(><)
なので、それを迎えに行ったのです。

丸で囲んであるところに蜂がいるんです。

↓

こんな風にして、群れでぶら下がってるのです(;・∀・)
脚立で登って、社長が捕獲ーー!!

↓
アップでどぞ!
↓

分蜂したのを見たのは初めてでびっくりでした!!
蜂って、こんな塊になるんだ・・・!!
明日、蜂蜜集めの予定です!
どんな蜂蜜が採れるのかわくわく・・・ヾ(≧∀≦*)ノ
朝は苦手ですが、頑張って早起きします(笑)
ではでは、はちがーるでした(`・ω・´)☆
Posted by はちがーる at
19:19
│Comments(0)
2014年03月28日
ネタが・・・( >Д<;)
そろそろブログのネタが尽きつつある、はちがーるです。
昨日は結局ネタを思いつくことが出来ず、
更新をせずに眠りに就いてしまいました<(_ _)>
・・・が!頑張って、蜂蜜を搾り取るがの如く!
脳みそを搾って搾って更新を続けたいと思います!!ww
仕切り直しまして、、、(笑)
こんばんわ。
今日も暖かい1日でしたね(≧∀≦)
はちがーるの本日の仕事は、
・・・地味ーーーーなものでした(笑)
その作業とは、、、
お豆腐屋さんとかで貰える麻布を
蜂箱のサイズに合わせて切ること!!
麻布って意外と丈夫で、
ハサミで切っていると指が痛くなったり・・・。
とかあるけど。
でもこれも大切な大切な作業なのです☆
この麻布は、巣箱の蓋の内側に敷きます。
蜂が蓋の内側に、直接巣を作るのを防ぐ。
という、重大任務が麻布には課せられているのです!!ww
本日のギャラリー( ^ω^)っ
まずは蜂さんたち
↓ ↓ ↓

今日もいっぱい働いています!
黄色の丸の部分を拡大ーー(><)
↓ ↓ ↓

これは、蜂が巣箱の中の掃除をした残骸です。
飼い主が巣の中を綺麗にして蜂を育てたら
綺麗好きなコたちに育つので、
自分たちでも掃除するようになるのです!
蜂ってやっぱり賢い・・・!!
参りました!!笑
晴れたので、夕方の空も綺麗でしたねー♪

このまま、お天気な日が続けば・・・
って思ってるけど、週末は崩れそうですね(;▽;)
皆さま、体調まで崩してしまわないように
ご自愛くださいね。
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
22:49
│Comments(0)
2014年03月26日
春休みですね♪
予報では天気が崩れる予定でしたが、
思いの外、いい天気でしたねー(*^^*)
今日から学生の皆さんは春休み!
宿題も少ないから、いっぱい遊べるんだろーな!
楽しんでくださいね。
今日こんなものを発見!
↓ ↓ ↓

さくらんぼ

双子ちゃんではありませんが、ほんのり色付いてます。
ソメイヨシノだから、緋寒桜よりも遅いけど・・・。
春だなーって、気持ちがほんわかしました╰(*´︶`*)╯
甲子園!!
昨日の大高vs龍谷大平安高の試合、中継で観ました。
思っていた以上にドキドキしたし叫んだー・・・(^^;
大高選手ですごく印象的だったのが、
緊張した面持ちでバッターボックスに立った選手に、
ベンチの選手が「にっこり」って合図していたシーン。
こんなにもずっと笑顔でのプレーって
なかなか見られないだろうなー、と思いました。
甲子園って終始真面目というか
緊張した雰囲気のイメージがあったけど、
楽しそうに野球をしている姿もいいですね!!
何よりもすごかったのが一塁側の応援席の埋まり方(笑)
あと、声援の量(って言うのかな・・・?)。
テレビを通してでも圧倒されたーー!!ww
大高出場のおかげで、生まれて初めて、
野球の試合を最初から最後までじっくり観戦しました。
野球部員のみなさん。
応援で甲子園まで行った全校生徒のみなさん。
ホントに!お疲れ様でした!!
楽しませてくれてありがとう。
さてさて\( *´ω`* )/
うちの蜂さんたちも負けていられません!←えww
蜂蜜の集まり具合をチェックしたら、
結構溜まっていましたーー!!♡♡♡
あと2、3日くらいで採蜜できるかな??
こちらも楽しみにしていてくださいね。
今年はどんな味の蜂蜜がとれるかなー?((o(。>ω<。)o))
それでは、はちがーるでしたヾ(。・v・。)
Posted by はちがーる at
16:53
│Comments(0)
2014年03月25日
甲子園☆
甲子園応援の放送流れましたねー♪
いよいよです。
そーのー前に!!
蜂さんたちの様子を見てきました。

蜂箱の中はこんな感じ!初披露!笑
↓ ↓ ↓

大体、この巣枠の両面合わせて
2000匹!!蜂が居ます。
帰ってきたコです。
↓ ↓ ↓

矢印の先にある黄色いのは花粉です。
花粉も蜂のご飯になるのです!
社長が運転しながら、
「奄美群島民!心を一つにして!」
とか何とか言っております(笑)
さて、あと20分で試合開始です。
仕事は一旦中止です(`・ω・´)☆
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
13:41
│Comments(0)
2014年03月24日
明日は・・・!!
明日で春の甲子園5日目になります!
いよいよ大高の出番ですね!!
元・大高生なので少し緊張したりしてます(笑)
野球のこととか
あまりよく分かんないんですけどね・・・(^^;
そんなわけで、
明日の14時からは甲子園の応援だから仕事中止!!
という連絡が社長からありましたww
応援が業務命令とか(;・∀・)さすが、社長(笑)
みんな頑張れーーー!!!\( ˆoˆ )/
そういえば前に、

薔薇のつぼみの写真を載せましたが。

開花♡しました。
綺麗に咲いてくれましたよーー!
あと2週間ほどで、百合が咲き始めますねー♡♡
それも楽しみだなぁ。
それでは、
明日は爽やかな高校生の野球を楽しみましょう(`・ω・´)
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
19:56
│Comments(0)
2014年03月24日
こんにちは(*≧∇≦)ノ
昨日一昨日と、二日連続の更新ナシ、
すみませんでした・・・。
本日から再び復帰いたします(*^^)v
今日は春!!という感じの心地いい天気ですね。

とても暖かいです♪
うちの蜂さん方もあちらこちら飛び回っております!

「よし!今日はどの花に飛ぼうかな?」
「センパイ!やっぱタンカンの花ですよ!!」
・・・的な話をしてるのかなー、とアテレコ(笑)

この子は飛び立つ直前でした。
シャッター切ったと思ったらいなくなってた(^^;
行ってらっしゃーい(^∀^*)ノ゙

こちらは帰ってきた子たち♡
誰が先に入るのか相談中・・・?なわけないかww
呑気に蜂さんを眺めながら楽しんでいます☆
・・・え、仕事?
ちゃんとしていますよ!!((ヽ(゚ω゚;;;)ノノ))
蜂さん見てるだけが仕事ではありません!
まだまだ新生女王様が誕生しますので、
新しい家の準備とか。
蜜の収穫も始まるので、それにも備えております。
養蜂って、ホントに奥が深いです(。'-')(。,_,)
奥が深い上に楽しいです。
それが皆さまに伝わるといいなー、と思っています!
それでは、残り半日
楽しい時間をお過ごしください!
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
11:29
│Comments(0)
2014年03月21日
春分の日♪
春分の日です!祝日です!!
春休みまで秒読みです!!
・・・が、まだ寒いですねー(´;ω;`)
皆さん、これが何の花かご存知ですか?!
↓ ↓ ↓

レモンの花なんです!!
皆さんご存知でしたらすみません・・・。
植物にあまり関心がなくて
レモンに花があるとか考えたことなかった(;・∀・)
そして、うちの蜂さんたちは・・・


レモンの花の蜜も集めています☆
この時期はたんかんの花も咲いていますので、
今度採れる蜂蜜は柑橘系の蜜が多めかな?(o>ω
どんな花の蜜かによって、
糖度や透明度やまろやかさも違うので
ワクワクしてます(^-^)
本日も蜂さんと蜂蜜のために!
仕事を楽しみます!!笑
はちがーるでした!!☆
Posted by はちがーる at
14:51
│Comments(0)
2014年03月20日
蜂箱準備開始(*^^*)
少しひんやりする一日でしたね(>д< ;)
皆さま、いかがお過ごしでしたか?
わたくし、はちがーるは
昨日に引き続き、蜜蝋さばくりをしていました(笑)
はい、蜂箱の内側に蜜蝋を塗る作業です。
昨日作ったこの蜜蝋を

↓
↓
箱の内側に塗ったのがこんな感じ。

黄色い凸凹してるのが、分かるでしょうか・・・?
↓
↓
これをドライヤーで温めます。

↓
↓
温めたら蜜蝋が溶けて中に染み込むので、
凸凹がなくなって、こんな感じ。

蜂はこの蜜蝋に誘われて
蜂箱を家として認識するのだそうです。
早速迷い込んできたコも\( *´ω`* )/

可愛いなぁ。せっかちさんだなぁ。
HACHI MEETS amamiの蜂蜜ですが、
4月中旬販売開始予定です。
美味しい蜂蜜を集めたいと思っています♡
(集めてくれるのは蜂さんたちですがww)
HACHI MEETS amamiの遊びゴコロ満載の社長が、
今日こんなものを作業場に持ってきました。
↓ ↓ ↓

後ろ姿はこんな
↓ ↓ ↓

社長プロデュースの奄美ジマンジャーでっす!!
本当はあと2体あるのですが、人気で品切れ中・・・。
後日載せますね。
あちこちで販売されていますので、
見かけたら手に取ってやってください。笑
明日も天気は曇りだそうです。
あー、いつ晴れるのかなぁ、、、
春らしい日が訪れることを待ちつつ、
今日はこれにて失礼します(*˘︶˘*).。.:*♡
written by はちがーる♪
Posted by はちがーる at
18:05
│Comments(0)
2014年03月19日
こんばんわ╰(*´︶`*)╯
蜜蝋作り終わったー!!
初の試みだったので
あんまり上手にはできなかったです( ;∀;)

後で破いて使えるように紙コップに入れて。
最後に漉したのは少しだけだったから
すぐに固まってくれました。

↑こんな感じ(*^ω^*)
これを、これから使う蜂箱の内側に塗って
蜂さんがちゃんと住んでくれるようにします♡
今日はもう遅いので作業の続きはまた今度!!
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
19:30
│Comments(0)
2014年03月19日
本日は快晴?なり
というわけで、
今日の蜂さんの写真アップ(´・ω・)つ
まずは古株さんたちから。
↓ ↓ ↓

お家を二段に拡張済み。

ブレ防止の機能をつけて撮ってもブレるくらい
飛ぶのが早いです(;・∀・)
続いては、新生女王様のお家
↓ ↓ ↓

まだ小さめの蜂箱です。

頑張って仕事してる・・・(´>ω<`)
ずっと見てたら時々着地に失敗して
ころん、と後ろにひっくり返るコもいたり(笑)
・・・飽きない。
周りには、、、

↑金魚草とか

↑紫蘭が咲き始めています。
春だなぁ(o>ω

↑薔薇のつぼみも色付いてきてます♡
咲くのが楽しみ(*˘︶˘*).。.:*♡
只今、蜜蝋を作っています!!
意外と楽しい♡
出来たらまた載せます(*^^)v
Posted by はちがーる at
16:23
│Comments(0)
2014年03月18日
本日のフォトギャラリー☆
午前中は晴れ間が覗いていましたが、
雨が近づいているのでしょうか。
午後からはスッキリしない天気でした( ;∀;)
YMTセントラルのメンバー(2人)は
朝から動きました(*^^*)
・・・と言っても、率先して仕事しているのは
やはり社長でした。

はちがーるは、まだ足手まといなので
こつこつとブログ更新をしております(´•ω•̥`)
同業者のTさんの所へ蜂を引き取りに行ってから
笠利をドライブ(*˘︶˘*).。.:*♡

何にもない風景も素敵です。
それから、蜂の巣箱を置く場所を探しつつ
辺りの散策も忘れず(笑)

こんなものも発見♡

野いちごです\( *´ω`* )/
まだ渋みがありました・・・。
あと数日したら甘みが増すそうです。
そして、今日のウチの可愛い蜂さんたち♡
↓ ↓ ↓


働き者です(`・ω・´)キリッ☆
働き者度の比較としては
社長≦蜂<はちがーるかしら・・・。
負けていられません!!
頑張って蜂使いを目指したいと思います!!笑
寒暖差の激しい日がまだ続きそうですね。
皆さま、体調に気を付けてお過ごしください♪
来週あたりからは
新しい蜂蜜の収穫に取り掛かれそうです。
追って最新情報をお伝えしますヾ(・ω・`)
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
19:45
│Comments(0)
2014年03月18日
ご報告(*˘︶˘*).。.:*♡
一昨日無事に終わりました
“鹿児島ものかたり”@マルヤガーデンズ。
HACHI MEETS amamiの知名度上がったかなぁ!?


“鹿児島ものかたり”への出品のために
ご尽力くださった皆さま。
立ち寄ってHACHI MEETS amamiを
手にとってくださった皆さま。
本当にありがとうございました╰(*´︶`*)╯
HACHI MEETS amamiの蜂蜜が
奄美を代表する一品に、
・・・いや、鹿児島を代表する逸品になれるように
これからも努力して行きたいと思います。
暖かく応援して頂けると嬉しいです♡
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
16:22
│Comments(0)
2014年03月17日
女王様生まれました☆
昨日の快晴とは打って変わって
本日はあいにくの天気となりました( ´・_・`)
そんな中でも働く蜂さま!笑
↓ ↓ ↓

慣れてきたら可愛く見えてくるのが不思議です♡
そんな蜂のお父さん的な

はい。社長です\( *´ω`* )/
晴れた日はもちろん、雨の日も風の日も、
そしてそして槍が降る日も!!(大げさかな?)
蜂のお世話に精を出しております。
昨日、今日と連日
蜂の女王様が誕生しました(*^^*)
大事に大事に見守って育てて、
・・・蜂蜜をたくさん集めてもらいます!!
これから女王様がいっぱい誕生するから
大忙しになるなぁ!!
社長と2人でがんばるぞ(≧∇≦*)
written by はちがーる
本日はあいにくの天気となりました( ´・_・`)
そんな中でも働く蜂さま!笑
↓ ↓ ↓

慣れてきたら可愛く見えてくるのが不思議です♡
そんな蜂のお父さん的な

はい。社長です\( *´ω`* )/
晴れた日はもちろん、雨の日も風の日も、
そしてそして槍が降る日も!!(大げさかな?)
蜂のお世話に精を出しております。
昨日、今日と連日
蜂の女王様が誕生しました(*^^*)
大事に大事に見守って育てて、
・・・蜂蜜をたくさん集めてもらいます!!
これから女王様がいっぱい誕生するから
大忙しになるなぁ!!
社長と2人でがんばるぞ(≧∇≦*)
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
17:54
│Comments(1)
2014年03月16日
鹿児島ものかたり出品中!
奄美もいい天気になりました♪
今日まで鹿児島のマルヤガーデンズでは
“鹿児島ものかたり”が開かれています。


HACHI MEET amamiのハチミツも
出品させて頂いています♡
↓ ↓ ↓

近くにおられるみなさーん、
ぜひお立ち寄りくださいね(*´︶`*)
そろそろタンカンの花の開花時期です。
暖かい日が多くなってきて蜂が働き始めてます。
頑張って美味しい蜜を集めて!!笑
愛情を込めつつ美味しい蜂蜜を採って
皆さまの元へお届けします!!
楽しみに待って頂けると嬉しいです。
はちがーるでした!!
今日まで鹿児島のマルヤガーデンズでは
“鹿児島ものかたり”が開かれています。


HACHI MEET amamiのハチミツも
出品させて頂いています♡
↓ ↓ ↓

近くにおられるみなさーん、
ぜひお立ち寄りくださいね(*´︶`*)
そろそろタンカンの花の開花時期です。
暖かい日が多くなってきて蜂が働き始めてます。
頑張って美味しい蜜を集めて!!笑
愛情を込めつつ美味しい蜂蜜を採って
皆さまの元へお届けします!!
楽しみに待って頂けると嬉しいです。
はちがーるでした!!
Posted by はちがーる at
13:59
│Comments(0)