2016年05月06日
販売開始!
今年は天気が悪くてやっと販売開始です!
でも今年は50g と120gのみの販売となります。
そして、今年は去年より販売終了が早くなりそうです。。。。
ご希望の方はお早めにお買い求めください!!
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-007583500s1462507317.jpg)
でも今年は50g と120gのみの販売となります。
そして、今年は去年より販売終了が早くなりそうです。。。。
ご希望の方はお早めにお買い求めください!!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-007583500s1462507317.jpg)
2015年10月22日
完売御礼
奄美産純粋ハチミツ今年の分は完売しました!!
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/%EF%BE%8A%EF%BE%81%EF%BE%90%EF%BD%B0%EF%BE%821.jpg)
来年の春までお待ちください!!と言いたい所でしたが
ほんの少しだけこちらに残っています!!
でもすぐに売り切れることでしょう。。。。
・ALOALOyellow (ホテルニュー奄美向い)名瀬
・カフェマンディ(名瀬港運株式会社 観光・旅行センター 港町営業所隣り)名瀬
・ゆらん郷(奄美パーク内売店)笠利
・南西商事空港売店(奄美空港内2F)笠利
・MATHERuBA CAFÉ(鹿児島市春山町1509-10)
http://www.matheruba-cafe.com/
今年最後の奄美産純粋ハチミツをどうぞご堪能ください。
また来年の発売は未定ですが、こちらのブログから発表させていただきます。
今年もどうもありがとうございました。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/%EF%BE%8A%EF%BE%81%EF%BE%90%EF%BD%B0%EF%BE%821.jpg)
来年の春までお待ちください!!と言いたい所でしたが
ほんの少しだけこちらに残っています!!
でもすぐに売り切れることでしょう。。。。
・ALOALOyellow (ホテルニュー奄美向い)名瀬
・カフェマンディ(名瀬港運株式会社 観光・旅行センター 港町営業所隣り)名瀬
・ゆらん郷(奄美パーク内売店)笠利
・南西商事空港売店(奄美空港内2F)笠利
・MATHERuBA CAFÉ(鹿児島市春山町1509-10)
http://www.matheruba-cafe.com/
今年最後の奄美産純粋ハチミツをどうぞご堪能ください。
また来年の発売は未定ですが、こちらのブログから発表させていただきます。
今年もどうもありがとうございました。
Posted by はちがーる at
12:43
│Comments(0)
2015年03月30日
九州の食卓
『九州の食卓』っていう雑誌をご存知ですか?
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-063671100s1427685919.jpg)
九州の美味しい食べ物、食材などを紹介している雑誌です。
そこへ今回、少しですがHACHI MEETS amamiが紹介されました![icon41 icon41](//amamin.jp/img/face/041.gif)
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-004879500s1427685940.jpg)
そして、その上にはあんだーぎも紹介されていますよ~
このあんだーぎがまた美味しい!!
空港の売店でも販売していますよ~
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-063671100s1427685919.jpg)
九州の美味しい食べ物、食材などを紹介している雑誌です。
そこへ今回、少しですがHACHI MEETS amamiが紹介されました
![icon41 icon41](http://amamin.jp/img/face/041.gif)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-004879500s1427685940.jpg)
そして、その上にはあんだーぎも紹介されていますよ~
このあんだーぎがまた美味しい!!
空港の売店でも販売していますよ~
![face02 face02](http://amamin.jp/img/face/002.gif)
2015年03月25日
今年も咲きました!
今週に入って少し気温が下がり、3月初旬に戻った感じです。。。
ですが先週の暖かさで庭の花が一気に咲き始めました![icon75 icon75](//amamin.jp/img/face/076.gif)
その中でも思い出のお花です。
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-038343200s1427254622.jpg)
ん?普通の白いツツジじゃない!
そうなんです!!白いツツジなんです。
でもこのツツジは、十数年前に信愛幼稚園のバザーで買ってきたツツジなんですよ!!
毎年このツツジが咲くと祖母が
『はげ~あんたが買ってきたツツジ今年も咲いてるがね』といつも教えてくれます。
こっちも『はげ~そんな事までよく覚えてるね~』って会話を毎年しているよな![face02 face02](//amamin.jp/img/face/002.gif)
これから庭のツツジが満開になるので楽しみです![icon184 icon184](//amamin.jp/img/face/184.gif)
そして、そして!
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-039141700s1427254654.jpg)
こちらも毎年お世話になっている
レモンの木にも花が咲きました!
今年もダイバンができるのがレモンが楽しみです!
まだ少し寒いですが、ハチはブンブン飛び回っています。
来週はさらに暖かくなるので、本格的に働き始めるんじゃないでしょうか![icon41 icon41](//amamin.jp/img/face/041.gif)
ですが先週の暖かさで庭の花が一気に咲き始めました
![icon75 icon75](http://amamin.jp/img/face/076.gif)
その中でも思い出のお花です。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-038343200s1427254622.jpg)
ん?普通の白いツツジじゃない!
そうなんです!!白いツツジなんです。
でもこのツツジは、十数年前に信愛幼稚園のバザーで買ってきたツツジなんですよ!!
毎年このツツジが咲くと祖母が
『はげ~あんたが買ってきたツツジ今年も咲いてるがね』といつも教えてくれます。
こっちも『はげ~そんな事までよく覚えてるね~』って会話を毎年しているよな
![face02 face02](http://amamin.jp/img/face/002.gif)
これから庭のツツジが満開になるので楽しみです
![icon184 icon184](http://amamin.jp/img/face/184.gif)
そして、そして!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-039141700s1427254654.jpg)
こちらも毎年お世話になっている
レモンの木にも花が咲きました!
今年もダイバンができるのがレモンが楽しみです!
まだ少し寒いですが、ハチはブンブン飛び回っています。
来週はさらに暖かくなるので、本格的に働き始めるんじゃないでしょうか
![icon41 icon41](http://amamin.jp/img/face/041.gif)
2015年03月05日
目印は!!
奄美は雨、雨、雨
明日から少しずつ暖かくなるようです。
暖かくなればハチもブンブン飛び回ってくれるのに~![icon184 icon184](//amamin.jp/img/face/184.gif)
来週からが楽しみです![face02 face02](//amamin.jp/img/face/002.gif)
最近、HACHI MEETS amamiの小さなノボリを作ってみました。
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-084513400s1425523788.jpg)
これでこのノボリがある店舗のハチミツは、HACHI MEETS amamiだとすぐに分かるかと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
明日から少しずつ暖かくなるようです。
暖かくなればハチもブンブン飛び回ってくれるのに~
![icon184 icon184](http://amamin.jp/img/face/184.gif)
来週からが楽しみです
![face02 face02](http://amamin.jp/img/face/002.gif)
最近、HACHI MEETS amamiの小さなノボリを作ってみました。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-084513400s1425523788.jpg)
これでこのノボリがある店舗のハチミツは、HACHI MEETS amamiだとすぐに分かるかと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
2015年02月16日
今年は咲くのか!?
奄美もだんだんと暖かくなってきています。
もうすでにヒカン桜はもうほとんどが葉桜になっています。
そろそろハチ達も巣箱から飛び出してくる頃かと思います。
そして、巣箱の近くには4年ほど前に植えた大漁桜の花がいつの間にか咲き始めています!!
4年目にしてやっと花が咲いてくれました![face02 face02](//amamin.jp/img/face/002.gif)
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-098932300s1424053388.jpg)
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-041662800s1424053412.jpg)
たぶんこれからもう少し咲いてくれるはずです。。。
今年こそはハチと花見を楽しめそうです
もうすでにヒカン桜はもうほとんどが葉桜になっています。
そろそろハチ達も巣箱から飛び出してくる頃かと思います。
そして、巣箱の近くには4年ほど前に植えた大漁桜の花がいつの間にか咲き始めています!!
4年目にしてやっと花が咲いてくれました
![face02 face02](http://amamin.jp/img/face/002.gif)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-098932300s1424053388.jpg)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-041662800s1424053412.jpg)
たぶんこれからもう少し咲いてくれるはずです。。。
今年こそはハチと花見を楽しめそうです
![icon41 icon41](http://amamin.jp/img/face/041.gif)
2014年09月19日
夏ですねー、秋ですねー、
こんにちは!
今日は暑い一日でしたね(><)
蝉がたくさん鳴いていて、夏かと錯覚しかけました(笑)
朝と晩は涼しくなってきてるし、
空も高くなってきていて秋らしいのに・・・。
今週末には、台風16号が接近するとか、、、
皆さん、対策はいかがでしょうか?
今日も蜂さんたちは元気でした!
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-038399000s1411113959.jpg)
巣箱に夏の名残がオマケで付いてましたよん☆
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-062948500s1411114378.jpg)
セミの抜け殻発見(*^ω^*)
なんか、ちょっと得した気分♡
セミそのものは苦手なのですが(笑)(笑)
昼間は暑い日が続きそうですが、
体調に気をつけつつ過ごしていきましょうね╰(*´︶`*)╯
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
17:16
│Comments(0)
2014年09月09日
何度目かの“お久しぶりです”
また久々の投稿になってしまいました(泣)
ごめんなさい!!
9月に入って過ごしやすくなってきましたね(^^)
空も高くなってきました。
蜂さんたちは夏バテが長引いている模様です。
養蜂の難しさを感じる今日この頃・・・。
夏場は雑草の成長が著しくて!!(T-T)
身長が成長していない私、はちがーるは
草に埋もれながら作業していました。
が!人様の手を煩わせながらも
先週ようやく草を一掃いたしました。
(Sさん手伝ってくれてありがとう・・・!)
これでじっくり蜂さんたちのお世話ができます(笑)
まだまだはちがーる一年目のひよっこなので
わからないことだらけですが
引き続きおいしい蜂蜜を届けられるように頑張ります!!
他の養蜂家の方たちとの交流もあるので
色んなことを勉強したいです。
・・・という意思表明の回になってしまいました。
すみませんww
9月といっても、まだ暑い日もあるので
みなさん体調には気をつけてくださいね。
それでは!
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
13:46
│Comments(0)
2014年08月06日
ハロー、ハーロン
こんばんは。
台風11号ハーロンが上陸しますね!
前の12号の時も雨がすごかったですが、
今回はそれ以上だとか・・・(><)
皆さま、台風対策は万全でしょうか??
昨日、一昨日は
蜂の巣箱の点検に行ってきました。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-076603800s1407330261.jpg)
台風の直前だというのに働き者です・・・。
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-058836100s1407330301.jpg)
大型だから被害が出ないかどうか心配(T_T)
無事にハーロンを乗り切りましょう!!
それでは、はちがーるでした☆
Posted by はちがーる at
22:07
│Comments(0)
2014年07月29日
真夏日和・・・!!
こんにちは!
もうすぐ七月も終わりですねーー!
明日からの天気予報が雨だったので、
後手後手にしていた外での作業を
一気に(?)片付けてきました。
暑かった・・・。
でも自分で後回しにしていたから
結局は自業自得ww
蜂箱のあるところ、
こんな感じです。
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/2014-07-29-14-57-22_deco.jpg)
そしてそして、蜂さん!!
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/2014-07-29-14-58-48_deco.jpg)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/2014-07-29-14-59-08_deco.jpg)
夏になって蜂の数は減りましたが、
相変わらず働き者がいっぱいです。
ホントに偉い・・・。尊敬するー・・・(笑)
いい天気☆
明日から雨って本当かなあ・・・。
来週の半ばくらいまで雨らしいですが、
せめて!!
奄美祭りの花火大会のときは晴れてほしいですね。
では、7月の残り2日!
気合で乗り切ることにします!!ww
written by はちがーる
続きを読む
Posted by はちがーる at
15:30
│Comments(0)
2014年07月21日
夏休みですね!
二ヶ月近くの更新ストップ、ごめんなさい・・・。
久々に、はちがーる登場です。
梅雨明けしたと思ったらあっという間に真夏ですねー!
今のところ、うちの蜂さんたちは夏バテもせず元気です。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-073172300s1405901406.jpg)
今月から、HACHI MEETS amamiを
奄美パークにも置かせていただくことになりました。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-030514400s1405901585.jpg)
どんな感じかなーと思って見に行ってまいりました!
入り口近くの目に付く場所にスペースをもらって
かわいい雰囲気でした♪
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-025702200s1405907332.jpg)
ポップなども作って、追加していく予定です。
夏休みになって、バニラエアも就航して、
帰省されている方や、観光のお客さんも多くなりましたね。
そんな方が近くにいらしたら、
「純奄美産の、純はちみつって気にならない?」と
声をかけて頂けると・・・。
私、はちがーる、泣いて喜びます(笑)
たくさんの人に、HACHI MEETS amamiを広げたいです!!
なので、夏の暑さに負けずに!!
負けても降参せずに!蜂さん共々、がんばっていきます。
それでは、みなさま、夏バテ・熱中症に気をつけてお過ごしください。
はちがーるでした☆
続きを読む
Posted by はちがーる at
10:41
│Comments(0)
2014年05月31日
帰ってきたぞー☆
こんばんわ!
本日奄美に無事帰ってきました、はちがーるです。
昨日と一昨日は
東京で飼っているミツバチを見学してきました。
有楽町↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-048322300s1401535728.jpg)
銀座↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-029132000s1401535751.jpg)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-014774500s1401535766.jpg)
都会の真ん中でも
蜂さんたちはせっせと働いているんですねー・・・。
なんか、驚いたというか、感動したというか(笑)
養蜂のお手伝いをしている女性の方と
お話したりできました(≧∇≦*)
女子ならではの案を頂いたりして楽しかったです♡
都会に慣れていないはちがーるは
何度も迷子になりましたが(泣)
奄美でも都会でも、蜂さんたちは
真っ直ぐ自分の家に戻るんですよね・・・。
蜂の頭の良さには毎回びっくりさせられます!
そして、やっと帰ってきた奄美の上空は
こんな感じだった!!
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-020578800s1401536621.jpg)
雲の上のブルーは綺麗ですね╰(*´︶`*)╯
岩手でも東京でも
勉強になることはたくさんありました。
奄美とは地形や気候も違うので
アレンジを加えていく必要はあるけど、
蜜蜂の恩恵に預かりつつ
また頑張っていきたいと思います(^-^)
それでは!楽しい夜を☆
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
20:49
│Comments(0)
2014年05月29日
おはようございます!
盛岡は爽やかな朝になりました!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-002824000s1401310561.jpg)
この写真、朝の4時過ぎの風景です(*°∀°)
あまりにも明るいから
寝過ごしたかと思って飛び起きたー!笑
盛岡での研修は昨日まででした。
昨日の作業の成果↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-096662600s1401310881.jpg)
この外側の木の柵を作る手伝いをしました!
そしてその内側には・・・、電柵です。
熊が入ってこないように電気通してるのです。
びっくりー!
本物には遭遇しませんでしたけどね( ;∀;)
ホントに一週間、研修でお世話になりました。
ありがとうございます(*^^*)
イレギュラー大量発生させて
ご迷惑おかけしました・・・。すみません(><)
さてさて、はちがーる。
早起きしたので・・・
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-002142200s1401311229.jpg)
これから東京です!!
銀座で養蜂をしている方の所では見学してきます☆
もうすぐ出発です。
盛岡ありがとー♡
とてもいいところでした!
また来たいです。
それでは(・ω・)ノ
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
06:09
│Comments(0)
2014年05月24日
研修スタート!
盛岡3日目!
そして研修初日☆
ちゃんと朝5時集合に間に合いました!笑
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-082465700s1400925379.jpg)
早朝の盛岡の風景です。
空気が澄みきっていてひんやりしていました。
そんな中、採蜜に同行させていただきました!
プロの方たちの手さばき(?)は見事すぎて・・・。
着いて行くのがやっとでした・・・( ´・_・`)
今日一日だけでも学べたことが沢山あって、
頭がパンク寸前です(゚д゚lll)
・・・なーんてね!
バタバタしてて写真を撮る時間がなかった・・・!!
明日は何かあるかなー。
さて、昨日の
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-017187500s1400925705.jpg)
この写真ですが。
皆さん分かったでしょうかーー・・・?
ブルーベリーなんです。
ブルーベリーの花って、白いんですね。
ブルーとか紫色って思ってた・・・。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-016147500s1400926167.jpg)
蜂さんたちもブルーベリーの花蜜を集めてましたよん♡
明日も早朝採蜜行って参ります!
なので、ゆっくり休みまーす╰(*´︶`*)╯
それでは、はちがーるでした!♪
Posted by はちがーる at
19:24
│Comments(0)
2014年05月23日
写真盛りだくさん☆
こんばんわ!
岩手県盛岡市滞在2日目!
終了致しました╰(*´︶`*)╯
やっぱり夜になると冷え込みます、、、。
今日は明日からの研修に備えて
あちこちの養蜂場の見学に行ってきました(^-^)
水を飲む蜂さん
↓ ↓ ↓
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-068419700s1400846660.jpg)
今回お世話になる方の養蜂場
↓ ↓ ↓
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-010852400s1400846756.jpg)
店頭に並ぶ蜂蜜の数々
↓ ↓ ↓
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-005364000s1400846918.jpg)
種類がたくさんあってびっくりでした!
養蜂場を何箇所か見学させて頂きながら、
ドライブも楽しみました。
岩手って広いんですね!!(←当たり前ww)
景色も、空の近さも、生えてる木も
奄美と全然違って新鮮でした。
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-066511900s1400847111.jpg)
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-018912100s1400847132.jpg)
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-067037700s1400847142.jpg)
↑
正面に見えるのが岩手山です。
まだ雪も残っててるんですよー(≧∇≦*)
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-070894100s1400847575.jpg)
↑
少し標高が高いところには桜もまだ咲いていました(*°∀°)
さて、またまた問題です。
![](//img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-094234900s1400847336.jpg)
これは何の花でしょうか??
私は本日初めて目にしました!(笑)
答えは明日のブログで載せます♡
『えー!今日で書こうよ!!』と
消化不良起こされた方。ごめんなさい(*^^*)
本格的な研修は明日からです。
そしてなんと、朝5時からの早朝採蜜に
同行できることになりました!!
・・・邪魔にならないように、頑張ります。
それ以前の問題として、
朝が苦手なので、気合で起きたいと思います。笑
では皆さま、
少し早いですが、よい夢を(*˘︶˘*).。.:*♡
written by はちがーる
岩手県盛岡市滞在2日目!
終了致しました╰(*´︶`*)╯
やっぱり夜になると冷え込みます、、、。
今日は明日からの研修に備えて
あちこちの養蜂場の見学に行ってきました(^-^)
水を飲む蜂さん
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-068419700s1400846660.jpg)
今回お世話になる方の養蜂場
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-010852400s1400846756.jpg)
店頭に並ぶ蜂蜜の数々
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-005364000s1400846918.jpg)
種類がたくさんあってびっくりでした!
養蜂場を何箇所か見学させて頂きながら、
ドライブも楽しみました。
岩手って広いんですね!!(←当たり前ww)
景色も、空の近さも、生えてる木も
奄美と全然違って新鮮でした。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-066511900s1400847111.jpg)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-018912100s1400847132.jpg)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-067037700s1400847142.jpg)
↑
正面に見えるのが岩手山です。
まだ雪も残っててるんですよー(≧∇≦*)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-070894100s1400847575.jpg)
↑
少し標高が高いところには桜もまだ咲いていました(*°∀°)
さて、またまた問題です。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-094234900s1400847336.jpg)
これは何の花でしょうか??
私は本日初めて目にしました!(笑)
答えは明日のブログで載せます♡
『えー!今日で書こうよ!!』と
消化不良起こされた方。ごめんなさい(*^^*)
本格的な研修は明日からです。
そしてなんと、朝5時からの早朝採蜜に
同行できることになりました!!
・・・邪魔にならないように、頑張ります。
それ以前の問題として、
朝が苦手なので、気合で起きたいと思います。笑
では皆さま、
少し早いですが、よい夢を(*˘︶˘*).。.:*♡
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
21:24
│Comments(0)
2014年05月22日
クイズ?です!
こんばんわ。
はちがーるです。
さて、私、はちがーる、どこにいるでしょうか?
どこに向かっているでしょうか?(笑)
答えはこちら!!
↓
↓
↓
じゃじゃん!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-087129400s1400754130.jpg)
新幹線こまち号の中です!
東京駅を出発したばかりです。
行き先は、、、
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-037245200s1400754265.jpg)
盛岡!!
仕事です。
養蜂の研修です。
10日間の出張です。
奄美から飛行機で東京へ飛んで、
新幹線に乗り換えました。
奄美でしか育ったことがない者なので、
やっぱり東京の人混みには免疫がありません!!笑
早くもホームシック・・・( ;∀;)
なーんて、甘えたことを言ってる暇を作らないように
明日からいっぱい勉強してきます。
そしてそして!
皆さまにまた美味しい蜂蜜をお届けすべく
奄美に戻りたいと思います。
地上は雨ですが
空の中は最高に綺麗でした。
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-001317000s1400754559.jpg)
ガラスで反射してますが、そこはお見逃しを(笑)
盛岡に着くのは10時前なので、 今日はこれにて。
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
19:33
│Comments(0)
2014年05月17日
おはようございます!
おはようございます。
はちがーるです。
今日もサンプリンセス号が
奄美に来ていますねーっ(*^^*)
というわけで、
アーケードで出店しております♪
こんな感じで・・・
↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-024531400s1400289683.jpg)
近くにおられる皆さま、
良かったらお立ち寄りくださいね!
written by はちがーる
Posted by はちがーる at
10:22
│Comments(0)
2014年05月11日
梅雨入り
こんばんは!
奄美、とうとう梅雨入りしましたね╰(*´︶`*)╯
今日は雨が止まない(;・∀・)
蜂さんたちは相変わらずです。
先週は採蜜してきました!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-040178600s1399812102.jpg)
糖度もしっかりしてますよー♪
そしてそして、
港町のエブリワンの横にあるスウィーツカフェでも
HACHI MEETS amamiを販売することになりました!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-018710800s1399812043.jpg)
↑ ↑
こんな感じ(≧∇≦*)
ぜひぜひお立ち寄りくださいね。
久々の更新になってしまいましたが、
・・・ほんと、すみません( ;∀;)
また、更新率挙げますので!
それでは、はちがーるでした♡
Posted by はちがーる at
21:45
│Comments(0)
2014年04月29日
お久しぶりです、、、
こんにちは?こんばんは?
とにかく皆さま、お久しぶりです。
10日以上更新ストップしている事に先程気が付いた
はちがーるです(泣)
久々に蜂さんたちの姿を・・・!!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-088151300s1398761276.jpg)
・・・と思って、載せましたが。
今日は曇り空で肌寒い1日でしたので、
ご機嫌ナナメ+お休みモードの蜂さんたちです。
近付いたら攻撃体制に入られてしまったので
この子だけ撮って、逃げるように帰って参りました。
次は晴れた日の写真を載せますので!!(笑)
巣箱の横に・・・
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-055318700s1398761465.jpg)
姫緋扇が咲いていました。
可愛い♡
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-013672800s1398761536.jpg)
百合も少し遅めの開花です。
蜂さんたち今日は百合に来ていなかったなー・・・。
HACHI MEETS amami
まだまだ販売しております(*^^*)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-049789900s1398761651.jpg)
200g>>¥1,620-
120g>>¥1,080-
50g>>¥486-です。
いずれも、税込み価格です(^-^)
HACHI MEETS amamiの澄んだはちみつ色を
ご自分の目で確かめて頂けることを願っています。
それでは皆さま、
寒暖の差が激しい日があと少し残っていそうですが
風邪など引かないように乗り切りましょう!(笑)
はちがーるからでした!(`・ω・´)☆
Posted by はちがーる at
18:03
│Comments(0)
2014年04月23日
晴れましたね♪
こんばんは。
今日は良い天気になりました!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-070109700s1398248730.jpg)
なので!
久々に蜂蜜を搾ってきましたー♪
以前の採蜜の時は・・・
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-067776000s1398247775.jpg)
こんな感じだったんですが。
今日は・・・、じゃん!!☆
↓ ↓ ↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-015060500s1398247796.jpg)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-012687700s1398247804.jpg)
蜂蜜がたくさん貯められていました(≧∇≦*)
蜂さんありがとーーー♡♡♡
まだ、たんかんの花の蜜も集めていますよ╰(*´︶`*)╯
マンゴーの花が咲き始めていますね!
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-028435200s1398247956.jpg)
マンゴーの花の蜜も集められるんです、この子(笑)
この子だけではありませぬが・・・(`・ω・´)
今日の蜂さんたち
↓
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-004417600s1398248265.jpg)
![](http://img01.amamin.jp/usr/h/a/c/hachi/app-027702100s1398248274.jpg)
いつも通り元気でした!!
また明日も採蜜です!
頑張るぞ(。・ω・。)o"エイ(。・ω・。)o"エイ(`・ω・´)ノ"オゥ!!
はちがーるでした☆
Posted by はちがーる at
19:25
│Comments(0)